キンダーブックじゅにあ
4月号のポイント
-
おへんじ できるかな?
元気にお返事しましょう
お返事は1対1のたいせつなコミュニケーションです。ちゅうくんのように最初は恥ずかしがる子もいるかもしれませんが、何度も挑戦して、お返事ができたときの心地よさや、してもらったときのうれしさに気づけるとよいですね。6ー7ページで紹介している歌「あなたの おなまえは」も、返事や名前を呼ぶきっかけになるでしょう。
-
パオーン! ぞうさん
腕を振ってぞうのまねっこをしましょう
動物園で子どもたちに大人気のアフリカゾウを紹介します。長い鼻、大きな耳、大きなからだ、なかよし親子のようすなど、写真を見ながらぞうの特徴について話しましょう。腕をぞうの鼻に見立てて動かし、食べるまねをしても楽しいですね。
-
おかあさんでんしゃ
春の野原で電車ごっこ
お母さんと電車ごっこをしていると、駅に停まるたびにいろいろな動物たちが「乗せてくださーい」とやってきます。駅でのやりとりやどんどんお客さんが増えるようすを楽しみましょう。「おとうさんでんしゃ」「せんせいでんしゃ」などとアレンジしても読んでもよいですね。
「キンダーブック じゅにあ」は、
生活や歌、観察、お話など、さまざまなテーマで構成している総合絵本です。
「キンダーブック じゅにあ」 4月号を動画で紹介
※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。
PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新)
※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。
※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。