MENU

int(6)

がくしゅうおおぞら 4月号

対象: 5 歳児クラス

2026年度年間の内容はこちら

定価500円(税込)
285×220ミリ36ページ

安心安全への取り組み
罫線

がくしゅうおおぞら

4月号のポイント
蝶と花

  • いきものがかりに なろう!

    ポイント
    ダンゴムシを飼育して、観察しよう!

    ダンゴムシを飼育して、観察しよう!

    春になるとよくみられるダンゴムシ。巣やえさなど、ダンゴムシの好む環境をつくり、お世話をしてみましょう。赤ちゃんや脱皮のようすなど、その生態をじっくり観察して、生き物をたいせつにする気持ちを育みましょう。

  • やってみよう! みだしなみ

    ポイント
    身だしなみのたいせつさを伝えます

    身だしなみのたいせつさを伝えます

    身だしなみをととのえることは社会生活においてもとても重要です。やんちゃマンの絵を見ながら、どこをととのえればよいのか考えましょう。身だしなみをととのえる気持ちよさも伝え、自分で身支度をする意欲も高められるとよいですね。

  • ちがうのは どこ?

    ポイント
    視空間認知の力を鍛えます!

    視空間認知の力を鍛えます!

    認知機能に着目し、学習の土台作りを育むコーナーです。ふたつのクッキーの違いを探すことで、共通点や相違点を見つける力を養います。これは見本を見ながら文字を習得したり、板書したりする際の視空間認知の基礎力となります。

「キンダーブック がくしゅうおおぞら」とは? 「キンダーブック がくしゅうおおぞら」とは?

「キンダーブック がくしゅうおおぞら」は、
子どもたちが小学校で大きく伸びる芽を育む学習絵本です。
絵本をとおして、遊びながら文字や数にふれて、
小学校での学習につながる基礎力を養います。

「キンダーブック がくしゅうおおぞら」 4月号を動画で紹介

キンダーブック がくしゅうおおぞら
葉っぱ
  • ポイント1 小学校への”架け橋”になる誌面!
    「ことば」「かず」など、小学校入学までに押さえておきたいポイントを取り入れた、小学校への架け橋になる学習絵本です。 「ことば」「かず」など、小学校入学までに押さえておきたいポイントを取り入れた、小学校への架け橋になる学習絵本です。
    「ことば」「かず」など、小学校入学までに押さえておきたいポイントを取り入れた、小学校への架け橋になる学習絵本です。 「ことば」「かず」など、小学校入学までに押さえておきたいポイントを取り入れた、小学校への架け橋になる学習絵本です。
  • ポイント2 生活面での就学準備もばっちり!
    社会生活コーナーでは就学までに身につけたい生活習慣をおさらいできます。 社会生活コーナーでは就学までに身につけたい生活習慣をおさらいできます。 社会生活コーナーでは就学までに身につけたい生活習慣をおさらいできます。
  • ポイント3 毎月付録のワークで運筆の練習もできる!
    運筆やひらがなの練習にぴったりの8ページのワークです。毎月届くので学習の習慣化にもなります! 運筆やひらがなの練習にぴったりの8ページのワークです。毎月届くので学習の習慣化にもなります! 運筆やひらがなの練習にぴったりの8ページのワークです。毎月届くので学習の習慣化にもなります!
生活コーナーのお友だち
しくみちゃん
指導の手引き
ふくろう

お買い求め方法

※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。

PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新) ※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。

※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。