
キンダーブック1
5月号のポイント

-
からだを しらべるよ
健康診断を受ける前に……
初めて園で健康診断を受けるときは、どんなことをするのかわからず、不安に思う子も多いでしょう。くるりちゃんたちのようすを見て、怖いことや痛いことはないと伝え、安心して受けられるよう促します。また、医師が診察しやすいよう、静かに並んで待つことや診察につかう道具なども紹介し、関心を高めます。
-
どうぶつえんへ いこう!
人間と動物の似ているところは?
動物園へ遊びに来た、くるりちゃんとお父さん。ぞうの親子が食事をするようすを見て、特徴ある鼻の動きを観察します。ほかの動物たちも、おんぶやあくびなど、人間と同じような行動をしていることがわかります。動物と人間の相違点や共通点なども話し合うと、より発展的に楽しめそうです。
-
かぶと どこいった?
こどもの日にぴったり! 絵探しも楽しめます
外で遊んでいたくまくんたちのかぶとが、次々と風に飛ばされてしまいます。「かぶとはどこに行ったかな?」と問いかけながら、絵探しを楽しんでみてください。最後のページには、こいのぼりや柏餅など、こどもの日にちなんだ物が登場しますので、行事の話題へとつなげられます。
2024年度 キンダーブック1 各月のポイント
「キンダーブック1」は、生活や観察、お話、歌、行事など
さまざまなコーナーで構成している総合絵本です。
生活習慣と社会性の育ちを支えます。
「キンダーブック1」 4月号を動画で紹介





※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。
PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新)
※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。
※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。