
キンダーブック1
7月号のポイント

-
ぬいだら たたもう
服をたたむ習慣を身につけましょう
夏はプールなどで着替えの機会が増えます。うさまるくんのように散らかしたままにしたり、みーこちゃんのようにたたまずにかばんに押し込んだりすると、どのような困ったことが起こるのかいっしょに考えてみましょう。脱いだ服をたたむことのたいせつさに気づけるとよいですね。
-
みーんみんみんみん
種類によって違うセミの鳴き声
セミの種類とそれぞれの鳴き声を紹介します。セミは必ず木などにとまって鳴くので、鳴き声が聞こえたら観察のチャンスです。ぜひ実体験につなげましょう。
鳴き声がどのように聞こえるのか、子どもたちそれぞれに表現してもらっても楽しそうです。 -
すいかにんじゃ
すいか忍者の多彩な技を楽しむお話
ブタの親子がすいか割りをしようとしたら……実はすいかは忍者で逃げ出しました! 夏の海で繰り広げられるすいか忍者の、すいかの特徴を生かした技と、ブタの親子との攻防を楽しみましょう。ほかにどんな技があるのか想像しても楽しいですね。
2025年度 キンダーブック1 各月のポイント
「キンダーブック1」は、生活や観察、お話、歌、行事など
さまざまなコーナーで構成している総合絵本です。
生活習慣と社会性の育ちを支えます。
「キンダーブック1」 4月号を動画で紹介





※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。
PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新)
※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。
※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。