MENU

int(4)

キンダーブック2 8月号

対象: 3・4 歳児クラス

2025年度年間の内容はこちら

定価500円(税込)
285×220ミリ36ページ

安心安全への取り組み
罫線

キンダーブック2

8月号のポイント
蝶と花

  • かっこいい! きょうりゅう

    ポイント
    大昔の生き物への興味関心を高めます

    大昔の生き物への興味関心を高めます

    大昔にはさまざまな生き物がいたことを伝えます。しかけを開くと迫力ある恐竜などの絵が現れます。知っている恐竜や、好きな生き物について話すきっかけになります。恐竜に関連して、図鑑や博物館についても知らせ、誌面をきっかけに学びを深める機会を作れるとよいですね。

  • 「ごめんね」って いったら

    ポイント
    ことばで気持ちを伝えるたいせつさを知らせます

    ことばで気持ちを伝えるたいせつさを知らせます

    けんかをしたときには、自分の思いを伝えながら、相手の思いにも気づくことがたいせつです。誌面をとおして、どうすればよいかをそれぞれの立場で考えられます。「ごめんね」と言い、相手の気持ちに寄り添うことでふたりの表情も変化し、仲直りできたことがわかります。

  • そのば かけっこの じゅつ

    ポイント
    楽しみながら、からだを動かせます

    楽しみながら、からだを動かせます

    裏表紙を見ながら実際に「そのば かけっこの じゅつ」をやってみましょう。保育者もいっしょに行い、手足が交互に出ているかを確認しながら、初めはゆっくり、徐々にスピードを上げて繰り返すことで、忍者修行として楽しみながらかけっこの動きを習得できます。

2025年度 キンダーブック2 各月のポイント

「キンダーブック2」とは? 「キンダーブック2」とは?

「キンダーブック2」は、観察、生活、食育、お話、歌など
さまざまなコーナーで構成している総合絵本です。
遊びのなかで達成感を味わい、意欲と自信を育みます。

「キンダーブック2」 4月号を動画で紹介

葉っぱ
  • ポイント1 誌面参加しながら興味や想像力を広げる!
    めくるしかけや香料など、五感で遊べるしかけがいっぱいです。 めくるしかけや香料など、五感で遊べるしかけがいっぱいです。 めくるしかけや香料など、五感で遊べるしかけがいっぱいです。
  • ポイント2 達成感を味わって自己肯定感を高める!
    できた!わかった!みつけた!の体験を重ねて自信がつきます。 できた!わかった!みつけた!の体験を重ねて自信がつきます。 できた!わかった!みつけた!の体験を重ねて自信がつきます。 できた!わかった!みつけた!の体験を重ねて自信がつきます。
  • ポイント3 絵本から広がる遊びがいっぱい
    誌面コーナーと連動した遊びの展開案を解説コーナーで毎月紹介!裏表紙は新コーナーの運動遊び。すぐに取り組め、関連の動画も見られます。 誌面コーナーと連動した遊びの展開案を解説コーナーで毎月紹介!裏表紙は新コーナーの運動遊び。すぐに取り組め、関連の動画も見られます。 誌面コーナーと連動した遊びの展開案を解説コーナーで毎月紹介!裏表紙は新コーナーの運動遊び。すぐに取り組め、関連の動画も見られます。
生活コーナーのお友だち
にじぐみのみんなが待ってるよ!
指導の手引き
ふくろう

お買い求め方法

※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。

PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新) ※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。

※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。