がくしゅうおおぞら
12月号のポイント
-
ふしぎな にんじゃやしき
錯視が楽しめる忍者屋敷にようこそ!
忍者屋敷を舞台に、目に見える物の形や大きさなどが実際とは違って見える錯視の世界を紹介します。付録のたしかめカードをつかって「さっかくししょう」の大きさや棒の幅を確かめながら、不思議な世界におどろいてみてください。
-
もりの おもちゃやさん
「右から○番目」、言えるかな?
動物たちやおもちゃの位置を確認しながら、順序、座標の考え方に親しみます。物の位置を「○番目」と数字をつかって表現し、動物たちがほしがっているおもちゃをシールから選んで貼ってみましょう。
-
くふうを いっぱい みつけたよ!
ユニバーサルデザインって知ってる?
多くの人が利用しやすく設計されたユニバーサルデザインをテーマにしたお話です。ふだん何気なくつかっているエレベーターや電車も、あらゆる人がつかいやすいようにさまざまな工夫がされていることを伝えます。ほかにはどんなユニバーサルデザインがあるか関心をもつことで、他者への理解にもつながります。
2025年度 がくしゅうおおぞら 各月のポイント
「キンダーブック がくしゅうおおぞら」は、
子どもたちが小学校で大きく伸びる芽を育む学習絵本です。
絵本をとおして、遊びながら文字や数にふれて、
小学校での学習につながる基礎力を養います。
「キンダーブック がくしゅうおおぞら」 4月号を動画で紹介
※本ページでご紹介しております月刊保育絵本は、書店では販売しておりません。
PDFファイルや動画ファイルなどを使用しています。それらをご利用頂く場合、閲覧ソフトが必要です。ご利用環境に適した最新版の閲覧ソフトをご利用ください。
[動画ファイルのサポート環境]
対応OS:【PC】Windows8.1、Windoes10、【スマホ(iOS)】iOS11 以降、【スマホ(Android)】Android4.2 以降
ブラウザ:【PC】Google Chrome(最新)、Internet Explorer11 Microsoft Edge、【スマホ(iOS)】Safari、【スマホ(Android)】Google Chrome(最新)
※Android 専用ブラウザはサポート対象外です。
ネットワーク環境:ストリーミングを安定して送受信可能なネットワークを推奨します。
※本ページで掲載されている月刊絵本は書店では取り扱っておらず、幼稚園・保育園・こども園などの施設を通して販売させていただいております。
※個人のお客様でご購読ご希望の方は、上記「お買い求め方法」の「個人のお客様」へお進みください。